【ネタバレ】ワールドトリガー 238話「遠征選抜試験㉞」あらすじ、ネタバレ
ジャンプSQ 2023年12月号に掲載されているワールドトリガー 238話のネタバレ、感想です。 前回の記事はこちらです。 【ネタバレ】ワールドトリガー 237話「遠征選抜試験㉝」あらすじ、ネタバレ スポンサーリンク 歌川隊は早速、作戦決定 早速、トリオン兵を作成 とりあえず適当に作ってみた方が、ソフトの確認もできるという事で各々、トリオン兵を専用ソフト「トリオン兵つくーる」を使って適当に作ってみることにします。 © 葦原大介 ワールドトリガー 238話より 最初に本体設定で、大きさ、足のタイプを決めます。大きさは1~5の値を設定し、足のタイプは2足、4足(獣)、4足(虫)、6足(虫)、飛行から選びます。次に装甲と装飾で、装甲は1~10の値を設定します。最初はグロテスクな外見になりますが、装甲の値を設定すると、なんとなく見慣れた感じになります。 © 葦原大介 ワールドトリガー 238話より 装飾は装飾ボタンを押すと、外見をいじれるようです。切り分けたり、部分的に消したり、付け足したりできるようです。見た目をいじれるのである程度、装甲に割り振ったポイントをごまかせそうです。次に『能力値』を設定しますが、これは性能に直結するようです。行動力、攻撃、防御、回避、援護、技術にポイントを割り振れます。最低値は1なので、ある程度好きな値を割り振れそうですが、後であまりにも勝手に割り振るとエラーになることが判明します。…