ネオMADSはジェルマ帝国復活を目指すのか?|ワンピース最終章考察
ネオMADSはジェルマ帝国復活を目指すのか?|ノース4国連合と激突? ネオMADSはジェルマ帝国復活を目指すのか?〜ノース4国連合と激突?についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。 いい芝居してますね!サイト管理人の甲塚誓ノ介でございます。 この記事ではネオMADSの今後についての考察を ネオMADSはジェルマ帝国復活を目指すのか?|シーザーがジャッジに乗ったのか? ネオMADSはジェルマ帝国復活を目指すのか?〜ノース4国連合と激突?〜 甲塚 ジャッジとシーザーが手を組んだネオMADSの動向が気になりますが、母体はジェルマ王国なだけに、やはりジェルマの悲願が活動の基板になりそうな気がします…! 今回はそれについて色々と書かせて頂きます! シーザーがジャッジに乗ったのか? ジャッジとシーザーは疫災のクイーンと共にMADS時代には非常に仲が良かったようですが、どうやらMADSのリーダーだっただろうベガパンクにライバル心があったようで、ベガパンクがイベル平和賞を受賞した事が何らかの影響を与え、仲良しトリオは崩壊してしまった… 以来、三人は憎み合うようになってしまったいたようですが、おそらくそれまでには自分達の夢や目的なんかを語り合っていたのではないかと思います。 どうせロクでもない事でしょうけど… しかし、ジャッジとシーザーが仲直りして手を組みネオMADSを結成するに至り、これからどうするのか、何を企んでいるのか気になりますが、おそらく二人の関係としては、ジャッジの夢にシーザーが乗っかる形になっているのではないかと思います。 そう思う理由としては、シーザーにはおそらく大望と言えるような明確はなく、彼は自分が天才と褒められたい承認欲求と、贅沢に暮らしたいというような金銭欲、また他人を奴隷のように従えたり虐めたりしたいというような嗜虐的な欲望のみで生きているようにしか見えないからです。 対してジャッジには、かつて北の海を制圧したジェルマ帝国の復活という悲願があり、彼の活動はそれに基づいたものであるからです。 ジャッジの夢も悪の侵略者としか思えないような夢ではあるわけですが、少なくともジャッジはそれについては真剣であり、また、シーザーもそれに乗っかって実現すれば、その欲望を満たす事ができるはずですよね… 二人が組めばそれも実現可能だというような感じで、おそらくすでに活動を開始しているんじゃないかと思うのですが、北の海制圧に乗り出すにはジェルマはビッグ・マム海賊団との戦争でダメージを受けていますし、それを回復し更なる戦力増強も必要かと思います。…