ONEPIECE1099話展開予想考察2!|ソルベ王国の今は?ボニーとコニーの関係は?

O

ONEPIECE1099話展開予想考察2!|イワンコフ逮捕?


ONEPIECE1099話展開予想考察2についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。

いい芝居してますね!サイト管理人の甲塚誓ノ介でございます。

この記事では、ワンピース1099話の展開予想考察の第二弾を、

ONEPIECE1099話展開予想考察2!|ボニーとコニー問題について

 

ソルベ王国の今は?ボニーとコニーの関係は?イワンコフ逮捕?

甲塚
甲塚

ONE PIECE第1099話以降展開予想第二弾!

前回はジニーの死、くまが革命幹部として戦う中、悪戦苦闘しながらボニーを育てる様子とボニーが母親と同じ青玉鱗という不治の病にかかってしまい、更にベコリ王が凶行に走るという展開が描かれましたが…

今回は第1099話展開以降予想第二弾を書かせて頂きます!

 

ボニーとコニー問題について

第一弾では、ベコリ王の凶行に対して、民衆から助けを乞われたくまが民衆を率いてベコリ王を倒し、民衆からの支持を受けて国王になるという予想を書かせて頂きましたが…

世界会議ではそれに関して気になるシーンがありましたよね…

マリージョアの天竜人の居住区である天竜門の先に行こうとするソルベ王国王太后コニーが衛兵達に止められ、そこにくまの背中に乗ったロズワード聖が現れて騒動となり、その隙にコニーが天竜門を通ったわけですが、その正体はボニーだったというシーン…

ボニーはトシトシの実の能力者だと明らかになり、年齢操作で老人の姿になる事はできるとしても別人にはなれない事がハッキリしていますが、それならコニーとボニーはよく似ているという事になる…

また、名前からしてジニーとも関係あるものと思いますが、普通に考えるとコニーとボニーには血縁がある可能性があり、コニーはボニーの祖母に当たる可能性がある…

もしかしたら、くまがソルベ王国国王となるとともに、ジニーの家族がソルベ王国にやってきて王族として迎え入れられたりするのではないかと思えます。

また、ジニーは子供の頃に奴隷にされていましたが、それからするにジニーの家族はかなりの胸糞一家であるような気がしますし、ジニーは天竜人の妻にされたわけですが、それに伴いジニーの家族は2年間ほど甘い汁を吸ったのではないかと思いますし、孫がソルベ王国の王女になったのなら、王族の資格があると主張しそうな気はしますよね…

そういう事があるとしたら、くまが暴君として追放されるのにジニーの家族が絡んでいる可能性が高いように思います。

やはりソルベ王国は乗っ取られたのではないでしょうか?

ソルベ王国の今の王族は?

王太后コニーという人物が実在しているなら、それはやはりボニーの祖母という可能性は高いかと思います。

また、ジニーには兄弟姉妹もいる可能性もあるでしょう…

更に、世界会議編でのコニーに対する衛兵達の態度からしてソルベ王国は世界会議に出席を許されている国である可能性が高いように思いますから、くまが暴君として追放された後にもソルベ王国には国王がおり、国は存続している可能性が高い…

仮に先程書かせて頂いたようにジニーの家族が国王になったくまの娘であるボニーとの血縁を主張して王族となり、また、それが本当に胸糞一家だったとしたら、おそらく天竜人を後ろ盾にして、くまからソルベ王国を乗っ取ったという展開もあるのではないかと思います。

ジニーの性格からして家族がいたとしたら、その家族も『いい人』なんじゃないかと思いますが、世の中そんな甘いものではないかも知れないとも思います。

サボの家族もサボとは全く違うクソ貴族然とした性格でしたし、ヤマトにしてもヤマトは優しい性格ながらカイドウは鬼でしたよね…

ジニーの家族が胸糞一家であるという可能性はあるかと思います。

そういう事だとしたら、今のソルベ王国は胸糞一家に支配されている国であり、おそらくはベコリ王のように天竜人に気に入られる為に国を食い物にしているような可能性は高いだろうと思え、現代でマリージョアを襲撃しサカズキに撃退されてしまって消えたくまの行先は、過去にも書かせて頂いたようにソルベ王国であり、くまはソルベ王国の民衆をニカのように解放するという展開になりそうな気がします…

くまは暴君として追放されながらもソルベ王国の解放者となり、ニカになりたいという夢を果たして最期を迎えるような気がします…

また、気になるのがイワンコフなんですよね…

イワンコフとインペルダウン

イワンコフはインペルダウン編で初登場したわけですが、彼が何故インペルダウンに収監されていたのかは明かされていませんでした…

その言動から、いつでも脱獄できたがドラゴンが本格的に動くまでは脱獄しないというような意思が伺えましたが、くまの過去編とともにイワンコフがインペルダウンに収監された経緯も語られそうな気がします。

くまは革命軍をやめており、暴君として追放された後には海賊となっていたようですが、後に海軍に捕まっているようですから、もしかしたらイワンコフはくまを救出する為にインペルダウンに乗り込んだのではないかと思います。

しかし、マゼランに敗れたか何かして捕まり、そのままインペルダウンに収監され、そこで仲間を増やしてドラゴンが本格的に動き出した時に呼応して仲間達と共に脱獄しドラゴンと合流するようなつもりだったのではないかと思うのですが、そういう事が短いながらもエピソードとして紹介されたりするのではないかと…

もしかしたら、インペルダウンへは故意に収監された…つまり何らかの目的で潜入したという可能性もあるでしょう…

インペルダウンには政治犯も収監されていたようですから、イワンコフはそういう人材を救う為に行動したという可能性もあると思います。

くまの過去編はもう現代から7年前にまできていますし、イワンコフはまだインペルダウンには入っていないような雰囲気でしたからね…

イワンコフとくまは非常に繋がりが強いみたいですし、くまの過去編の中でイワンコフのインペルダウン収監の経緯が描かれる可能性は高いと思います。

しかし、まだイワンコフとクロコダイルの因縁は描かれていないですね…

それはもしかしたらクロコダイルの過去編が描かれる可能性があるという伏線になっていたりするのかな…?

この記事の紹介は以上になります。

最後までお読み頂き誠に有難うございました!

0 0 votes
Article Rating
Subscribe
Notify of
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x