Post Views: 1,426
ワンピース1091 Raw

漫画ネタバレ感想ブログ | Spoiler 呪術廻戦・Spoiler 進撃の巨人・Spoiler ONE PIECE・Spoiler HUNTERXHUNTERなどの速報ネタバレ考察 | One Piece Spoiler
ゴッドバレー事件の真相編スタート?|38年前の変革 ゴッドバレー事件の真相編スタート?〜38年前の変革〜についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。 いい芝居してますね!サイト管理人の甲塚誓ノ介でございます。 この記事ではゴッドバレー事件にについての考察を ゴッドバレー事件の真相編スタート?|ゴッドバレー事件の概要 ゴッドバレー事件の真相編スタート?〜38年前の変革〜 甲塚 第1095話では、物語は過去のゴッドバレー島にスポットが当たるようです。 ここからゴッドバレー事件の真相が語られる展開になるような雰囲気ですよね… 今回はゴッドバレー事件について色々と書かせて頂きます! ゴッドバレー事件の概要 38年前…どこかの海域に存在したゴッドバレー島という島に天竜人と奴隷達がいたが、そこに当時『最強』の名を欲しいままにしていたロックス・D・ジーベックとロックス海賊団が襲撃してきた… ちょうどそこに居合わせたという海軍のガープと海賊のロジャーが手を組み、天竜人とその奴隷達を守る為にロックス海賊団と戦った…! ガープとロジャーがロックスを倒し、島は救われたが、その島はそれ以来海から消えてしまった… ガープはそれ以来、海軍の英雄と呼ばれるようになり、ロジャーは後に海賊王になった… それが元・海軍元帥センゴクが若い将校達に語ったゴッドバレー事件の概要ですが、結局、その島には何があったのかというのを若い将校達も気にしていましたが、センゴクは深く詮索しない方が身のためだと言っていましたね… ロックスは何を目的にその島を襲ったのかというのが非常に気になるわけですが、やはり狙いは『天竜人』でしょう… 天竜人を殺害するか誘拐するかというような、何らかの形でその身柄を狙ったものと思われますが、第1095話では、ついにそのゴッドバレー島にスポットが当たる事になるようです… ロックスの狙いは何だったか、ガープとロジャーは何故そこに居合わせたのか? 何故、ゴッドバレー島そのものが忽然と消えてしまったのか…? ついにその真相が明らかにされる時がやってきたと期待したいですが、その時にゴッドバレー島に居合わせた大物は、ロックス、ガープ、ロジャーだけではなかった!? 若きガーリング聖と五老星? 第1095話では過去のゴッドバレー島にスポットが当たるわけですが、そこにはまず若きフィガーランド・ガーリング聖がいるようです。 第1095話で描かれる過去のゴッドバレー島の様子が38年前のゴッドバレー事件当日かどうかはまだ分からないわけですが、今、過去のゴッドバレー島が描かれるという事は、個人的にはゴッドバレー事件の真相が描かれる事になる 以外に考えられない… 若きガーリング聖は髪型が違うだけでシャンクスとそっくりらしいので、それはシャンクスの出生が明らかになる事を暗示しているでしょうし、マリージョアに現れ五老星と会っていたシャンクスらしき人物の正体や、神の騎士団のシルエットの中にシャンクスに似た人物がいる事の答えにも繋がるでしょう… また、個人的にはガーリング聖だけでなく、今の五老星達の若い頃の姿も描かれる可能性もあるんじゃないかと思っていたのですが… 第1095話では38年前のサターン聖の姿が描かれるようで、その姿は今とほとんど変わりないようです… しかし、どのような身分であるのかはまだ分からない… 過去にも書かせて頂いていますが、五老星は元・神の騎士団の騎士だった可能性があるように思え、ガーリング聖と今の五老星達は仲間だったんじゃないかと思うんですよね… サターン聖の顔面の傷、またピーター聖の胸の傷など、天竜人の最高位である彼らがどこでそんな傷をつけたのかと思うような傷を持っているのも、ゴッドバレー事件によるものではないかと思っていますが、サターン聖はどうやら38年すでに傷はあるようですね… 神の騎士団は『戦う天竜人』という感じの武闘派集団だと思いますが、彼らが何者であるかというのも、ゴッドバレー事件で明らかにされるかと思います。 ゴッドバレー事件は後の世に大きな影響を与えたかと思いますが、歴史の闇に埋もれたその事件はある意味、時代の変革…分岐点だったのではないかと思うんですよね…! 38年前の変革 ロックス・D・ジーベックという海賊が現れるまでは、おそらく世界制覇とか世界の王になろうとするような海賊などいなかったんじゃないかと思います。 ロックスは夢敗れ滅びたわけですが… それ以来、世界にはロックスに似た野望を持つ海賊達が現れるようになり、また、ロジャーのように世界一周を夢見たり、世界の秘密を知ろうとする者達が現れ、大海賊時代の到来という世界に大きな変化が訪れた… 五老星の五人も、ゴッドバレー事件後に五老星になった可能性が高いんじゃないかと思え、ロックスとゴッドバレー事件は確実に世界が変わるキッカケになっているはずです! 38年前に起こったその変革は歴史の闇に隠され、今はほとんどの人が知らないような事件だと思いますが、消えたゴッドバレー島には確実に何かがあったものと思われます。 事件があった後、島が封鎖されたりするだけなら理解できますが、消えてしまうというのは明らかにおかしい… 島が消えてしまった事も今の歴史に関係しているのではないかと思いますが、個人的にはゴッドバレー島=古代兵器ウラヌス=マザーフレイムというような事もありうると思うんですよね… ゴッドバレー島は資源豊富な島であるようですが、その資源の正体次第ではそう言う事もありそう… ルルシア王国を滅ぼした超兵器の正体は、38年前に忽然と消えたゴッドバレー島だったりするかも知れないなと思うと、ある意味、島が消えた事もこれからの世界の変革に繋がることなんじゃないかと思いますね! 第1095話からゴッドバレー事件の真相編がスタートする事を期待します! この記事の紹介は以上になります。 最後までお読み頂き誠に有難うございました! Post Views: 434
天竜人達が聖地マリージョアに移住した理由|神の国の再現だけ? 天竜人達が聖地マリージョアに移住した理由は?〜神の国の再現だけ?〜についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。 いい芝居してますね!サイト管理人の甲塚誓ノ介でございます。 この記事では天竜人とマリージョアについての考察を 天竜人達が聖地マリージョアに移住した理由|聖地マリージョアへの移住 天竜人達が聖地マリージョアに移住した理由は?〜神の国の再現だけ?〜 甲塚 天竜人達の祖先はそれぞれの国を捨て聖地マリージョアに移住したわけですが、それにはどんな意味があったのでしょうか? 今回はそれについて色々と書かせて頂きます! 聖地マリージョアへの移住 今から800年程前、空白の100年の戦いに勝利した最初の20人は世界政府を設立したわけですが、その後、それぞれの国に別の王を立てて彼らは一族をあげて聖地マリージョアに移住したといいます… 個人的には、おそらくその計画は空白の100年の時代から存在していたもので、最初の20人の王達は自分達がそれまで以上の特権階級になれる事を前提としていたからこそ、長い長い戦いを戦い抜く事ができたんじゃないかと考えています。 人間は何か見返りとなるものが得られるから頑張れる生き物であり、それが命懸けの事だったりしたら尚更見返りがないと動けないし、見返りも労力に見合ったものでなくては納得いかないですよね… 王達は元々裕福に暮らせていたでしょうし、本当なら戦争みたいな面倒でお金がかかる事なんて絶対にやりたくないはずですが、やはり巨大な王国は彼らにとって不都合な思想を持っていたのでしょうし、それを広めない為にも戦う理由はあったかと思いますが、やはり、戦うからには見返りが欲しい… 王以上の存在である神となり、自由に振る舞え、永遠に贅沢な暮らしが約束されるならば、面倒な政治を行う必要すら無くなり、本当に遊んでいるだけでいいんですよね… そうなる事が約束されていたとしたら、最初の20人達は必死に戦ったでしょう! それまで支配してきた国を捨てるにも惜しくないでしょうし、彼らは希望ある移住をしたのだろうと思います。 最初の20人の王達を神にし、特権を与えると約束したのはイム様…ネロナ・イムだっただろうと思うのですが、今、世界の王として君臨しているのがイム様ですから、やはり空白の100年当時も指導者的立場だっただろうと思いますが… だとしたら、全てを指示したのはイム様… イム様が移住先にレッドラインの上を選んだのは、やはり、かつて神の国があったからじゃないかと思うのですが、イム様はやはり聖地マリージョアを神の国の再現として考えていたのでしょうか? 神の国の再現? 白ひげがマルコに語っていたという、聖地マリージョアよりもずっと昔にレッドラインの上に存在したという神の国… それがどのような国だったか未だ分からない状況ですが、レッドラインの上は雲がかかっている高地ですし、おそらくは本物と呼べるような神が住み、幻獣達が生息するような別世界… まさに天界と呼べるような世界だったのではないかと思います。 天竜人達は人間以上の神であるわけですから、そこに住む事は神であるという事のアピールにもなるでしょうし、それまで地上の王族だったが神としての意識を持ちやすいような環境だったのではないかと思います。 いくら神を名乗っていても、神として振る舞えないなら、神になった意味はないですしね… しかし、その神の定義がめちゃくちゃで地上に何の利益も与えないのに地上から搾取し奴隷として扱うわけですから、単に権力を振り翳すだけの存在になってしまった… 今の天竜人達の在り方がイム様から見て正解なのかは分からないですが、正そうとしないところを見るに、正解なんだろうと思いますし、イム様が意図的に天竜人達をそのように育て上げたのだとしたら、イム様は元々神に対してそういうイメージを持っていた可能性が高い… 神とは人間以上の存在で人間の運命を左右できる力をもち、人間はそれに逆らう事ができないというような認識であり、イム様は実際にそういう目に遭ってきたのかも知れない… 自分が誰かに嫌な目に遭わされた経験は、後に反動となって自分も他者に同じような事をしてしまうという事に結びついてしまったりしますが、イム様にとってマリージョア移住と天竜人達を今のような形に育て上げたのは、まさにその典型だったりするのではないかとも思うんですよね… だとしたら、イム様がマリージョア移住を決めた理由は単に神の国の再現だけではなく、他に何らかの理由があるからではないかと思います… 地上世界を滅ぼす可能性は? レッドラインは地上世界より遥か高地になっているわけですが、仮に世界が海に沈んだとしてもレッドラインの上は無事ですよね… もし、何らかの理由で地上世界を滅ぼすという事になったとしても、それは何の準備もなく突然行う事ができるという環境にイム様と天竜人達はいるわけです… もしかしたら、天竜人達がマリージョアを棲家としているのは、そういう事も想定しているからではないかと思うんですよね… 彼らは権力だけでなく武力も持っているわけですから、仮にレッドライン以外全てが沈んだとしても、奴隷達はまた増やせばいいですし、増えた奴隷達を支配する事も容易いでしょう… また、レッドラインの上にも作物は実るでしょうし、実際に奴隷達をそういう農園でも働かせている可能性も充分あり、おそらくそうなってもいいような準備は進めているんじゃないかと思います… 聖書では、神は大雨を降らせノアの一族と獣達だけを残して世界を水没させ滅ぼしていますし、可能性はあり得ると思うんですよね… それにはやはり古代兵器を使う事になるのでしょうが、ルルシア王国を滅ぼし海に大穴をあけて海面を上昇させた様子を見るに、世界を滅ぼすというのもオーバーではなく、本当にありうるような事じゃないかと思います… 天竜人達は不都合なもの、必要ないものは消してしまうのが常套手段ですから、仮に地上世界が纏ってマリージョアに攻め込もうとか、そういう事が起こった時には、全てをリセットするように地上世界を滅ぼすかも知れない… 資源を手に入れる為に、そこに住む人間を皆殺しにしようとできるのですから、恐ろしいですが、可能性はあり得ますよね田 この記事の紹介は以上になります。 最後までお読み頂き誠に有難うございました! Post Views: 30
ガーリング聖のガープ消息不明に対するリアクション|王者と英雄 ガーリング聖のガープ消息不明に対するリアクションは?〜王者と英雄〜についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。 いい芝居してますね!サイト管理人の甲塚誓ノ介でございます。 この記事ではガープ消息不明とガーリング聖についての考察を ガーリング聖のガープ消息不明に対するリアクション|王者と英雄 ガーリング聖のガープ消息不明に対するリアクションは?〜王者と英雄〜 甲塚 英雄ガープはハチノスで消息不明となりましたが、ガープが英雄と呼ばれるようになったゴッドバレー事件に絡んでいるらしきガーリング聖は何かリアクションするのでしょうか? 今回はそれについて色々と書かせて頂きます! 王者と英雄 ガープはゴッドバレー島で後の海賊王ロジャーと手を組みロックス海賊団を壊滅させた事から海軍の英雄として生ける伝説になっていたわけですが、もう一人ゴッドバレー島で活躍したというのが現在は神の騎士団の最高司令官だというフィガーランド・ガーリング聖であり、彼はゴッドバレーという地で活躍した王者と紹介されています。 ガープとガーリング聖は共にゴッドバレー事件で名を上げたようですが、過去にも書かせて頂いたようにロジャーのゴッドバレー事件の活躍については無かった事にされている可能性が高いように思います。 センゴクは若い海兵達にロジャーの事を話していましたが、おそらくあれはあまり話してはいけないような内容であると思います。 ロジャーは天竜人とその奴隷達を救ったわけですが、天竜人が海賊に救われたとあっては面目丸潰れであり、おそらく世間的にはガーリング聖とガープがロックス海賊団を壊滅させた事になっていて、ゴッドバレー事件があまり人々の記憶に無いのは、そういう事情からほとんど報道されていないからではないかと思います。 しかし、ロジャーの事が隠されているだけで、おそらくガーリング聖もそれなりの活躍をしているのは間違いないんじゃないかと思います。 また、ガープがあからさまに天竜人を嫌う態度を見せながらも海軍中将の階級であり続け英雄と呼ばれていたのはゴッドバレー事件の活躍があったればこそで、もしかしたらガーリング聖がガープを高く評価していてガーリング聖がガープの立場を守っていたという可能性もあるんじゃないかと思います。 ガーリング聖は下々民に味方したミョスガルド聖を処刑し、ゴミに味方する奴はそれ以下だとのたまう典型的な天竜人ですが、おそらく武人らしい性格ではあるんじゃないかと思うんですよね… 強者は認める武人? ガーリング聖は神の騎士団の最高司令官であり常に帯剣しているような武人タイプじゃないかと思うのですが、武人としての性格が強いとしたら意外に、下々民であろうとも強者は認め、ある程度は敬うとか恩には報いるとかいう面もあるのかも知れない… 天竜人という存在からすれば、地上の人間達は王族であろうとも全て平等に自分達の奴隷でありガーリング聖はゴミだと言っているわけですが、仮にガーリング聖が人間の価値を強さに見出しているとしたら、下々民であろうとも価値はあるわけで、少なくともゴミではなく人間だとは認識するかも知れないと思うんですよね… プライドが高い性格だとすると、余計にそういうところがある可能性が高いと思うのですが、ガープが天竜人を嫌っている事を知っていたとしても、ガーリング聖からするに戦友みたいな感覚があったという可能性もあると思うんですよね… そう思うのも、やはりガープの天竜人に対する態度や言動は海兵としては絶対許されるものではなく、いかに強く民衆や海兵から人気があるとしても、逆にそれだけに余計にガープの言動は目立つわけですから何らか処罰を受けたりしていないのはおかしい… また、肉親から凶悪犯罪者が出ているわけですしね… 天竜人側にガープの理解者や擁護者みたいな存在が無くては説明がつかないんじゃないかと思うんですよね… ガープは得難い戦力ですし下手に刺激して敵にでも回られたら面倒なわけですから、それがガープが何の処罰も受けない理由かも知れないですが、ガーリング聖ならその権力でガープは無礼だという声が天竜人から上がったとしても抑える事ができたのではないかとも思います… それはガーリング聖を好意的に見ての話なんですが、逆の可能性もありますよね… ガープの存在は不都合だった? ガープがゴッドバレー事件に話したがらないのは天竜人を助けた事やロジャーと手を組んでしまった事に納得がいかないからというだけでなく、そこで何かヤバイ物事を見知っていて、それを口にすれば周りに危険が及ぶと考えていたからじゃないかとも思うのですが、また、もしかしたらガーリング聖にとって不名誉な事実を知っている可能性もある… ガープが何の処罰も受けずに今まできたのは、そういう不都合な事実を口に出されては困るからという事もあったのかも? ガープは基本的には世界政府の味方ですし、天竜人を嫌ってはいても逆らいはしないわけですから、扱いとしてはドフラミンゴに近しいものがあったのかも知れないなと思うんですよね… また、ガーリング聖がロックスを倒せていたらガープとロジャーが活躍するまでもなかったでしょうから、ガーリング聖はロックスに殺されかけたりしていて、無様な姿をガープ達に見られている可能性も考えられ、ガーリング聖にとってガープは不都合な事実を知る忌々しい男だった可能性もあるでしょう… もしかしたらガープが倒された事については不都合な男が消えてくれたというようなリアクションを見せるかも知れないですね… そちらの可能性の方が高そうですが、ゴッドバレー事件で何があり、ガーリング聖とガープがどんな関係にあるのかが、この件からわかってくる可能性もあるのではないでしょうか? その真実はもしかしたら更に天竜人がゴミクズだという事を強調する事になるかも知れないですね… この記事の紹介は以上になります。 最後までお読み頂き誠に有難うございました! Post Views: 126