ワンピース1094話考察 |ルフィのゴムゴムのスターガンは何のイメージ?

S 121184261 225x300 1

ルフィのゴムゴムのスターガンは何のイメージ?|流星?彗星?夢の果て?

ルフィのゴムゴムのスターガンは何のイメージ?〜流星?彗星?夢の果て?〜についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。

いい芝居してますね!サイト管理人の甲塚誓ノ介でございます。

この記事ではルフィの新技ゴムゴムのスターガンについての考察を

ルフィのゴムゴムのスターガンは何のイメージ?|カイドウの顔にめり込んだパンチと同じ?

 

ルフィのゴムゴムのスターガンは何のイメージ?〜流星?彗星?夢の果て?〜

甲塚

ルフィは第1094話でゴムゴムのスターガンという技を使うようですが、おそらくカイドウに使ったのと同じ技だろうかと思いますが…

今回はそれについて色々と書かせて頂きます!

 

カイドウの顔にめり込んだパンチと同じ?

第1094話、ルフィは黄猿ボルサリーノに対して『ゴムゴムの白星銃(スターガン)』という新技を披露し、ボルサリーノの横頭をなぐり、それが反対側にまで貫く勢いでめり込み、ボルサリーノも大ダメージを受けたようです。

そのインパクトのエフェクトとして、星が舞っていたりしますが、おそらくカイドウとの最終決戦で使った技と同じだろうと思います。

カイドウはあれを真正面から喰らい、ルフィの拳がカイドウの頭を貫いたかに見えるくらいにめり込み、実際カイドウは一瞬顔がなくなったと思くらいの状態になり、大ダメージを受けていました。

ダメージの回復と共に顔は元に戻っていましたが、とにかくめちゃくちゃ思い一撃だったように感じられますが、ルフィは確か、この技なんて名前にしようかと楽しそうにしていましたよね…

その技の名前が『ゴムゴムの白星銃(スターガン)』という名前に決まったものが、今回ボルサリーノに使われたんでしょうね…

ルフィはボルサリーノの攻撃によってクルクルと回転させられ、ボルサリーノがその直撃を受けたのは、まさかその体勢から反撃がくるなんて思わず避けきれなかったのかも知れないですが、光速のスピードを持つボルサリーノが避けきれないのも不自然に思えます…

回転によりスピードを上げ、また、いつ攻撃してくるかわからないようなトリッキーさが威力と命中率を上げていると思いますが、やはりボルサリーノ並みに速いのではないでしょうか?

もしかしたら、彗星とか流星のイメージが付与された技なのかも?

スターガンは流星や彗星のイメージ?

ルフィはギア5、ニカの能力を獲得してから技名にニカの白という色を入れていますが、すでに『白いロケット』が登場していますね…

今回は『白星銃(スターガン)』なわけですが、ルフィは技名に宇宙関連のワードを使い始めていますね…

それについては次項にて考えさせて頂きますが、ルフィのスターガンのスターは星と言っても、飛んでくるわけですから、おそらく夜空に浮かぶ星のイメージではなく、天翔ける流星や彗星、または隕石のイメージで名付けているのではないでしょうか?

それを喰らったものの顔面がめり込み陥没するのは、流星、彗星、隕石が大地に激突したクレーターを表現しているのではないかと思うんですよね!

一見ギャグみたいな技ですが、ルフィにとってはちゃんとそういう意味があり、また、喰らった経験者であるカイドウとボルサリーノが止まってしまうくらいのダメージを与える威力があるわけですから、流星なんかをイメージした技なんだろうと思います!

また、スターガンが直撃した瞬間、星が飛ぶようなエフェクトが付与されているようですが、それも隕石が衝突した時に隕石が砕けるようはイメージで描かれているんじゃないかとも思います。

しかし…レッドロックはロック鳥、ギア4の最終盤はヒドラ、ギア5ではヴァジュラング(ハヌマーン)というような幻獣の名前が技名に使われ、これからもそういう方向で進むのかなと思いましたが、一転、最近は宇宙に関係するワードが使われ始めたというのは、ルフィが宇宙に対する何らかの意識を持っているという事を意味しているのではないかとも思います。

ルフィと宇宙については過去にも書かせて頂いた事があるのですが…

スターガンは夢の果てに繋がる?

過去に、ルフィは宇宙に行きたいのではないかと書かせて頂いた事があり、それこそがルフィの夢の果てなんじゃないかと書かせて頂きました…

ONE PIECE世界にはロケットはおろか飛行機すらないわけですが、ルフィはロケットを技名に使っていますね…

また、すでにエネルが月へ到達していて、それは気になるところですが、ルフィが世界一周をした暁には何をしたいのかということを考えると…

冒険好きであるルフィが、それで冒険を完結させるのかと考えると考え難いですよね?

世界一周を果たしても、まだ世界には行った事がないところも多くありますから、行った事がないところを冒険する可能性もある…

しかし、世界一周をした後は宇宙一周だ!

なんて言い出す可能性もありうると思うんですよね…

それを聞いた人は笑うでしょうし、絶対に無理だと言いそうです。

エネルは方舟マクシムで月へ行ったわけですが、現状、ONE PIECE世界には宇宙に行くような方法はない…
また、宇宙海賊が存在する事にも必ず意味はあると思います…

海賊王になれば、それができるかも知れないとはルフィなら考えそうです!

ルフィは幼少期から宇宙に憧れを抱いていたのかも?

ロジャーも世界一周を果たし、富と名声を手に入れた先に『そうしたら、おれはよ!』という言葉の続きが『宇宙に飛び出してぇんだ』というような夢を語っていたじゃないかと思いますね…

『夢の果て』の可能性の一つに過ぎないですが…

もしかしたら、スターガンはルフィの夢の果てに繋がっているのかも…?

この記事の紹介は以上になります。

最後までお読み頂きありがとうございました!

0 0 votes
Article Rating
Subscribe
Notify of
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x